じむにゅー無料版のダウンロード

お使いのブラウザによってはダウンロードの仕方がよくわからない方もいらっしゃるかもしれませんので、下記を参考にしてください。

ChromeとかSafariとか…



私はよくわかりませんでした…
はじめにNumbersをダウンロード&更新
まずは無料で「Numbers」をダウンロードして最新バージョンに更新しておいてくださいね!
次に「じむにゅー」をダウンロードするのですが、お使いのブラウザによってはやり方がよくわからないかもしれませんので、下記を参考にしてください。
じむにゅーをSafariでダウンロードする手順




- 「gym-menu-for-mac-free」を押す。
- 「左下に表示された青い下矢印」を押す。
- 「ダウンロード」を押す。
- 「ZIPファイル」を選択。
- 「解凍されたファイル」を選択。
- 「じむにゅー」がNumbersで表示される。
※次回からはNumbersのアプリからファイルを選択できます。
じむにゅーをChromeでダウンロードする手順




- 「gym-menu-for-mac-free」を押す。
- 「下部に表示されたダウンロード」を押す。
- 「次で開く」を押す。
- 「ダウンロード フォルダを開く」を選択。
- 「ZIPファイル」を選択。
- 「解凍されたファイル」を選択。
- 「じむにゅー」がNumbersで表示される。
※次回からはNumbersのアプリからファイルを選択できます。
じむにゅー|ご利用の注意点
フォントに関する警告文が表示されることがある


Numbersから「じむにゅー」のファイルを開いた時にこのような文が表示されるかもしれませんが無視(右上の終了ボタン)していただいて大丈夫です。毎回出て困る場合は左下にあるフォントの警告を解消を押します。フォントが変わってもデザインは変わらないのでご安心ください。
誤操作によるデザインの崩れに注意
Numbersという表計算ソフトで作成されているため、利用者の誤操作によりデザインや機能が変わってしまう可能性があります。ご自分での編集に関しては充分に気をつけてください。
※特に数字を入力する際は主にプルダウン機能を利用しているため、0もしくは空欄にしたい場合は選択欄の「なし」をタップしてください。
なお、ダンベルの筋トレ種目も加えたい、他の項目(例:スタジオレッスン)も増やしたい、扱う重量の選択枠を増やしたいなどのメニューカスタムも任せたい場合は、じむにゅー作成者の高田なつきトレーナーのパーソナルトレーニング受講をご検討ください。
他のトレーナーではカスタムに対応していない
知識のあるトレーナーさんでもnumbersの編集作業に精通していないとカスタムメニューの作成は難しいでしょう。
無料版の限界
この無料版じむにゅーはカスタムしない限り記録できる内容に限界があります。
- 記録できるマスが週2回、約2ヶ月間で終了。
- 扱う重量はどれも最大60kgまで。
- 種目は基礎的なウエイトマシンのみ。
初めのうちは無料版のマシンをいくつか行い、メニュー表の操作性に慣れてみてください。メニューを更新したい、またはダンベルやバーベル種目も表示させたい場合は、じむにゅー作成者の高田なつきトレーナーのパーソナルトレーニング受講をご検討ください。
じむにゅーの基本操作を知りたい方へ


基本的な編集はこちらの記事を参考にしてください。
じむにゅー|効果的な筋トレを実際に教えてほしい方へ
東京の上野駅直結「ジェクサーフィットネス&スパ上野」にて、じむにゅーを活用したパーソナルトレーニングを提供しています。


コメント